What NonSense
Blog, Walk around Aimlessly.
Translate
このブログを検索
固定ページ
Audio まとめページ(2021/02/06更新)
What NonSense へようこそ
2016年11月24日木曜日
11月の雪
イチョウの黄色 と 雪の白 のコントラスト。
よく考えてみると、珍しい組み合わせだ。
2016年11月20日日曜日
92604 Florsheim
92604も買ってみた。
少しシワが目立つけど、great condition だと思う。
92604 is calf embossing leather.
Imperial Grade
DC means to product in April 1982.
Sewing threads at toe are little bit worn out.
Inside V-cleat means post 1973
2016年11月10日木曜日
木の葉蝶? 見つける
会社へ行く途中で、木の葉蝶を見つけた。
11月にもなって、寒くなって、
弱って居るようだ。
地面に伏してた。
googleで検索すると、どうやらこれは、コノハチョウではなく、
アケビコノハという、蛾の仲間らしい。
コノハチョウはもっときれいな紫色をしていて、熱帯雨林内で生息すると書いてある。
日本では宮崎県より南で見られ、
沖縄では天然記念物に指定されているらしい。
茨城で見られないハズだ。
でも枯葉そっくりの擬態は凄い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B1%E3%83%93%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%8F
蛾の "アケビコノハ" 君
2016年11月3日木曜日
93605 Florsheim
93605を手に入れた。
アメリカから輸入した雑貨の匂いが残っている。
嬉しくて写真撮った。
なかなかいいもののつもり。
欠点は、width。
10Aだって。
甲高の日本人にはせまい。
今日から、ストレッチ開始。
参考にしてるHP
http://vcleat.com/florsheim-model-numbers-1950s-90s/
93605 Burgundy
それなり
JJ means it was produced in October 1969.
Inner sole
Tiny window
V-cleat outside is proven in
pre 1973.
それなり
2016年10月30日日曜日
二ノ宮 散歩
二日続けて二ノ宮を散歩。
今日もいつものパン屋さん(Trail Bakery)でランチ。
ここは分かりにく場所にあるんですが、パンとコーヒー両方ともが美味しい。
昨日は超浅煎り エチオピアを飲んだので、今日は浅煎り ケニアにしてみた。
エチオピアは酸味タップリで、今迄飲んだことのない味。
今日のケニアは、華やかな感じでスッキリ。
超浅煎りのエチオピアは飲むと癖になりそう。
後日記入)
ホームページで確認したら焙煎元は、Coffee Factoryさんのコーヒーでした。
この頃は、エアロプレスで淹れてくれた気がします。
なぜなら、ペーパーフィルタでは決して残らない細かなコーヒーの粉が
コーヒーカップの底に残っていましたから。最近はペーパーフィルタです。
Trail Bakeryはこちら
。
https://m.facebook.com/Trailbakerybakeshop-トレイルベーカリーベイクショップ元松野木ベーカリー松野木ベーカリー-913444592074173/
散歩の途中のビッグなオクラ
Trail Bakeryの サンドイッチ
案内板
2016年9月25日日曜日
栗の渋皮煮
千葉県産の栗を買ったので、
会社の方から教わった渋皮煮を作ってみた。
鬼皮を剥くのに何度も煮るのは、手間のいる仕事。
砂糖を少なめにしたら、甘さが足らない。
栗は大きかったが、やや甘さに欠ける栗だった。
センターで三つほど拾った栗は小さいが甘かった。
2016年8月14日日曜日
団子坂下 散歩
団子坂下 〜 根津神社 〜 谷中商店街
をお散歩した。
団子坂下あたりは、文京区と台東区にまたがっていて
道のが区の境界になっているあたりをさまよった。
かき氷のひみつ堂にも寄ってみたが凄い人で退散した。
まず、腹ごしらえ
散歩の前に
こんなアンテナショップもありました
2016年8月7日日曜日
茶屋の一服
もう、暑くてかなわない。
避暑のつもりで氷屋さんに行った。
僕は,お茶屋さんで氷屋さんの木村園に敬意を表して濃い宇治をオーダー。
もひとつは、黒蜜きな粉。
黒蜜は とびっきり甘かった。黒蜜の甘さにトロトロになった。
値段のことは言いっこなしなら,美味しい。
@お茶の木村園 つくば
濃い抹茶
(写真は、食べてる途中のもの)
黒蜜きな粉
2016年7月18日月曜日
つくば産のブラックベリー
「わくわく広場」で、ブラックベリーを発見。
買ってみた。
酸っぱいだけのもの。
少し甘さのあるもの。
当たり外れがあるが、
それもまた楽し。
ところで、「わくわく広場」は、手作り感満載の店作りなので、てっきり、茨城の地元農家を助ける地元農家の組合かと思ってた。
千葉県の会社なんだね。
結構全国展開してるんだ。
http://www.wakuwaku-hiroba.com/shop_list.html
2016年7月12日火曜日
Yチェア 座面制作中
Yチェアの座面を新規に編み込んでいます。
太さ3mmのペーパーコードを
結構強く張るので、手が痛くなって、50m編み込みして中断中。(写真は先週の土日の成果まで)
引っ越し屋さんのマジック手袋が必要です。(^ ^)
これまでの道のり
Yチェアの中古を購入。
紙やすりで磨き(#100,#180,#240)。
桐油でオイルフィニッシュ。
太すぎる(5mm)ペーパーコードを大量
に買って銭失いました。約七千円分。全て、廃品回収の紙紐になってます。400m買ったのですが、一生使いきれません。
近くのホームセンターで廃品回収用の太さ3mmのペーパーコードを購入。
2016年6月26日日曜日
かぼちゃ? 違います。
これ、ズッキーニですよ。
今晩、食べてみますね。
かぼちゃ型ズッキーニくん
2016年6月15日水曜日
Ugly Tomato but Delicious First Tomato
つくば市内の「わくわく広場」という名前の市場で売っている野菜はどれも美味しい。
今回紹介するのは、ファースト・トマト。
ファースト・トマトという名前は品種名とのこと。
一番生りのトマトのことだと思ってた。
このトマトは、トマトらしい味が感じられて美さらに味しい。
つくば市産のフルーツ・トマト
2016年6月8日水曜日
洞峰公園散歩
初めて、洞峰公園を散歩した。
南は気象庁、西は産総研と隣接。
写真はニューヨークのセントラルパークを彷彿とさせる。
つくば、自慢の公園。
2016年6月4日土曜日
鉄人 イチロー
ピートローズの鼻を開かしてやれ!
http://www.selection-j.com/pickup/player/mlb/ichiro.php
http://baseball.yahoo.co.jp/feature/ichiro/
もう直ぐピートローズの記録を破る。
僕は、ピートローズの負け惜しみのインタビューが楽しみだ。
きっとこんな具合。
「イチローは、メジャーリーグベースボールで僕の記録を破った訳じゃなくて、日本の”野球”の結果をかさ上げしてるからね。MLBの僕の記録を破る奴はいない。だから僕が一番だよ。」
ホームランは、日本の”野球”の球場がアメリカのbaseballparkよりサイズが小さいので、言い訳されても仕方がない。
まさか、「ベース間の距離は日本の
”野球”の球場とアメリカのbaseballparkで異なっている。」と思ってはいないよね。
ケツのアナの小さなヤツ のインタビューを楽しみにしてよ〜。
2016年5月27日金曜日
東京駅 といえばココでしょ。
僕の東京駅のショッピング定番は、「大丸東京店」
昼飯なら「黒塀横丁」
最近のお気に入りは、「八重洲地下街」
実は八重洲の地下街というより、ピンポイントに八重洲地下街の酒屋。
大丸東京店に程近い「LIQUORS HASEGAWA 北口店」。
イタリアワインの充実ぶりは、僕の知っている酒屋で一番。
写真は昨日購入したワイン。
セール品でネットで買うより2割は安かった。
この店は時間があったら、行くしかない。
いろんなワインが観れて、幸せな気持ちになれる。
http://www.hase-kita.com
昨日購入したStingのワイン
さらに驚いたことに、本店には、ウィスキーの有料試飲=立ち飲みがある。
これは、一度試したいと常々思っている。
店のHPにはボトル購入の参考にやっていると書いてある。
高級ウィスキーは簡単に変えない。
ここでは、ほとんど販売価格の量り売りのようなリーズナブルな価格で飲める。
つまみは持ち込み可なのか?と小さいことが気になる。
気になった人は是非行ってみてください。
http://www.liquors-hasegawa.jp/paidtasting.html
2016年5月12日木曜日
トイレのチョロチョロの水漏れ その2 ゴムフロートの交換
チョロチョロ水漏れ「その2」
5/11にアマゾンから、注文したゴムフロート小が送られて来た。(大・小の2種類あるので注意。)
https://www.amazon.co.jp/LIXIL-リクシル-INAX-取替用フロートゴム玉-TF-10R-S/dp/B07FBSQR8T/ref=pd_vtp_5?
早速、水洗タンク内の古い部品を取り出した。
ゴムが古くなっているので、ゴムフロートを取り出すと手が真っ黒になる。
マニュアルを良く読まずに作業に取り掛かった。
何を血迷ったか、ゴムフロートを釣るチェーンの取付部品のIF形状が違っていたので、ホームセンターに代替の留め金具を買いに走る。
安物買いの銭失いと反省・自問自答しながら車を運転していた。
帰宅後、ちゃんと部品が入ってるのに気付く。
がっくり脱力。でも安心した。
簡単に取り付き、試運転。
上々の出来。
漏れが完全に止まったので、清々しい気持ちになった。
下は新旧のゴムフロートの比較。
後日、自宅のものも同様の症状だったので交換した。
▪️前回の記事
トイレのチョロチョロの水流れ(水漏れ)を修理する。 ボールタップ弁の交換
https://iwharpar.blogspot.com/2016/05/blog-post.html
左が取り出した古いゴムフロート 26年間?ご苦労様
2016年5月5日木曜日
トイレのチョロチョロの水流れ(水漏れ)を修理する。 ボールタップ弁の交換
4/26に、古いアパートに引越した。
室内は壁紙が白なのだが、壁紙以外の木目のありそうな敷居、角の木枠,ドア,ふすま等がすべて白く塗られている。所処ペイントがハゲているので、暇な時間をみつけて白いペイントを足してやろうと思っている。
トイレは、水洗のタンク内で水がチョロチョロと漏れている。水がタンク内に落ちる音が気になる。借りる時にチェックして直してもらえば良かったが、今となっては後の祭りだ。
調べると給水弁から常時水が漏れている。オーバーフロー防止用の口からトイレ本体に僅かな水が流れる。ネットで調べると、ボールタップ弁が古くなっているので交換したほうがよいとのこと。
カクダイのホームページを参考にして、早速交換してみた。
カクダイのHPは分かり易いので好きだ。
https://kakutai.jp/sos/toilet/
水位調整機能が無いタイプのボールタップ弁は、Homacのホームセンターで400円ぐらいで売っていたので、即購入。
古い部品を取り出してみるとINAXのトイレではあるが、TOTOのボールタップ弁が出てきた。話はややこしいが、KAKUDAIのボールタップ弁を買ってきて交換した。
価格は、こんな感じでKAKUDAIが1番安かった。(Amazonで調べた)なお、TOTOのボールタップ弁は他の形状が違うが交換可能である。(パッキンの形状が異なる)
INAX(LIXIL)>サンエイ>TOTO>KAKUDAI
(サンエイだけは真鍮製で、その他は樹脂製。)
https://www.amazon.co.jp/カクダイ-KAKUDAI-666-232-ボールタップ弁/dp/B007PYI6VE
注)本当は、弁のゴム(パッキン)だけ交換するのが一番安い。200円ぐらい。
カクダイのパッキン 部品番号 666-233
https://product.kakudai.jp/search/DispOutLineDetail.do?volumeName=00001&itemID=t000100026416&
https://www.amazon.co.jp/カクダイ-ボールタップ内パッキン-666-232用-2個入-666-233/dp/B007PYI7OU
TOTO のパッキン 部品番号 THYK2
https://www.amazon.co.jp/TOTO-THYK2-Ball-Valve-Gasket/dp/B0091FN3XG
LIXILのHPには部品の写真がない。販売もない様に見える 部品番号 PK-50-18
https://www.amazon.co.jp/LIXIL-リクシル-ボールタップ用-ピストンコマパッキン-PK-50-18/dp/B003BLPXMK
INAXとKAKUDAIが同じ形の部品だったので、KAKUDAIの部品を付けて元に戻してやった。
実際は、どこの会社のものでも取りつく。
蝶ねじを2か所取ってやれば取り変えは簡単。ただし、銅製の蝶ネジは水回りで使用していたので錆び付き、手で外すには硬いので道具が必要。
約10分程で交換終了。
便器内を見るとまだチョロチョロ漏れてるような気がするが、水洗タンク内の音は気にならない。精神安定上、これでよい。
5/8 追伸
これっポッチでは我慢できなくなった。
確かに水洗タンク内のチョロチョロは治まったかに思えたが、 便器内の清流は依然として続いていた。水洗タンクから便器内へ微量の水が常に流れている。
その為、水洗タンク内の水位が下がると間欠的にボールタップ弁が開きタンク内に給水をするようになった。
先日交換したボールタップ弁は正常に機能している。
不適合箇所を整理して考えると、給水側と排水側の2箇所に漏れがあったことがわかった。
先日の修理で給水側は止まった。
が、給水側が正常になったお陰で排水側の漏れが顕在化した。
便器内の清流の原因は
ゴムフロートと呼ばれる部品から便器へ水漏れが発生。
直径55mmの大きな黒いボール状のゴムフロート900円也の交換をして水漏れを退治したくなった。
関連記事
トイレのチョロチョロの水漏れ その2 ゴムフロートの交換
https://iwharpar.blogspot.com/2016/05/2.html
ボールタップ弁は こんな部品.
写真は 古いTOTOの部品
カクダイのものとパッキンの形状が異なる
シール面に円形の当たりがついている。
2016年4月11日月曜日
2016 桜ダイアリー
研究所内の桜です。
染井吉野が昨日の強風で散り、水面に浮かぶ。
歩道に桜散る
垂れ桜は今が満開です。
2016年4月9日土曜日
神楽坂 散歩
飯田橋で下車した。
神楽坂をぶらぶら散歩した。
店がいっぱい。
まず、昼時に ”紀の善”で餡蜜を喰らう。
次は、”音楽之友社”前を通過。
「赤城神社」にも立ち寄る。隈研吾氏によってrenewalされた。
オドロきなことに、神社なのに(失礼)、トイレが見つからない。
神楽坂駅近くの倉庫のショップにも行ってみた。
Wegnerの椅子GE290 GE240?だったかが43.2万?で置いてあったよ~。
”トラード早稲田”と”大隈講堂”を横目に、途中、早稲田のカフェに寄る。
”戸山団地”内を経て東新宿の”軍艦ビル”を見ておしまい。
18,000歩、歩いたそうな。疲れた。
紀の善の 餡蜜
音楽之友社 別館
トラード早稲田
1階の角部屋は床屋
早稲田大学 御用達
大隈講堂
早稲田クラフトビール
東新宿の軍艦ビル 緑色に塗られて残念
2016年2月14日日曜日
鯛茶漬け
先日から 鯛茶漬け が食べたくて作ってみましたい。上手く出来たと思いますたい。
出汁が決め手たい。美味しい出汁なら茶漬けがうまくなるたい。
鯛は一切れでよかったが ふた切れ買ったので お茶漬けでは、食べ切れないたい。土曜日曜と連続たい。昼も夜もたい。
ネタは、お刺身で良かったい。
こうなると魚の皮を香ばしく上手く焼きたい。
鯛茶漬け
こちらは エビしんじょ のつもり
2016年2月7日日曜日
イバライガー
日曜の午後 ちょっとした人だかり、何だろうって立ち寄る。
イバライガー!
地元戦隊
身体からすると小学生から中学1年ぐらいの女の子が4人と男が1人のチーム。
派手なアクションがある訳じゃないので、身のこなしや踊りならこの子達の方が上手だろうな。
移動にはイタ車に乗ってるようです。
2016年2月6日土曜日
赤羽のおでん
朝 上野で降りて、初アメ横 駄菓子屋の持ってけおじさんに会えるかと思って行ったが、わからんかった。
その後、赤羽でおでんを食べる。 赤羽小学校前のおでん屋 店の名前忘れちゃったけど、結構流行っている。 ぐるりと回って逡巡後行列に並ぶ。鯉と鰻の店”まるます家”も行列が出来ている。”とら函” 行きたかったけど昼は、やっていない。
最後に、赤羽 FUJI GARDEN 角上魚類 に寄った。 魚屋として品揃えが豊富でお値打ち感がある 殻付きの牡蠣が百円はいいです。魚屋で一番充実している思い。
赤羽小学校前の丸健水産
赤羽小学校の正門
2016年1月28日木曜日
Exiciting about next "Play in Japanese @NHK"
日本語であそぼ
パワーアップするぞ。美輪明宏さんがキャラで出演。
パワーアップするのは、僕じゃないんだ。
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=03334
2016年1月25日月曜日
鹿児島にも雪
1/24の鹿児島の出張の帰りに雪に遭って 飛行機が飛ばず脱出に失敗。
一泊追加した。
雪で行程を変更しようと電話は全く繋がらず。大変でした。
お陰でトッピーなる水中翼船に乗り、桜島の雪化粧を見ることができた。
トッピーから桜島を見る。2016/01/25
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)